歯並びだけじゃない。あなたの健康のために。

歯並びがよくないことで、見た目の悩みを抱えているという方も多くいらっしゃいます。

「矯正歯科」には歯並びという見た目を整えるという大きな目的もありますが、それ以上に良い影響を与えるのが「咬み合わせ」の調整という部分です。

咬み合わせが悪いとどのような影響がある?

虫歯や歯周病のリスクが増す

歯並びが良くないと、ブラシが届きにくい箇所が生まれます。歯並びが良くなると汚れが蓄積することによる虫歯・歯周病リスクを低減できます。

胃や腸など消化器官に対する負担増

きちんと噛み砕くことができないまま、食べ物を飲み込むことは、胃や腸に対する負担が大きくなります。

顔や全身に現れる歪み

咬み合わせが乱れることによって、筋肉の異常な緊張が起こり、顔や身体の歪みにつながる可能性があります。

頭痛/肩こり

咬み合わせによって身体に歪みがある場合には、頭痛・肩こりといった症状が出ることも。矯正によってこれらの症状が緩和する方もいらっしゃいます。

顎関節症リスクの上昇

咬み合わせの悪さで、口が開きにくくなったり、顎を動かすと痛みを伴う、噛むときに顎から音がするといった症状がでることもあります。

発音に対する影響

特に前歯の咬み合わせが乱れていると、サ行やタ行の発音に影響がでます。また、英語の発音がしずらくなるということもあります。

矯正専門医による無料相談実施しております!

当院では、矯正専門医による無料相談を実施しております。「歯並びが気になっていて、矯正治療に興味はある」「どんな治療方針になるのか、より詳しく聞いてみたい」という方は、お気軽に当院までお問い合わせください。

PAGETOP
© よしみず歯科医院|葛飾区新小岩の歯科医院 All Rights Reserved.